乗り潰しの旅12/23 〜房総半島から茨城への旅〜

 やってきました青春18きっぷ期間!というわけでこの冬は残り3日となった18きっぷをオークションで仕入れて、JRアプローチからの私鉄乗車を目指します。まずは千葉南西部から茨城県の5私鉄を攻めます。

小湊鉄道(五井〜上総中野39.1km)


 朝5時半起きでバスで出て、7時に横須賀線に乗り込みそのまま千葉まで到着。内房線を南下して五井駅へ。JRの駅と一体化した形で小湊鉄道のホームがありました。

 階段の下にある事務所で、そのままいすみ鉄道にも乗ることができる房総横断記念乗車券を購入。赤ペンで矢印入れるのが、かわいいですね。

 休日の朝ということでどの程度の客入りになるかと思いましたが、車内は養老渓谷駅まで行くという小湊鉄道年末餅つきハイキングの客で溢れる。添乗員のおじさんも乗ってて車内大盛りあがりで、地方のローカル線という雰囲気ではない活気に満ちた車内に。そして一番光っていたのは車掌さん。切符売りに、下車する客の検札に、アナウンスにと車内を動き回りながらも、空いた時間は客に話しかけるフリーダムさ。自分も「そのクリクリってする携帯(iPhoneのタッチのこと)いいね」「無人駅ばっかだから、全部一人でやらなきゃいけないんだよ」などと声をかけられ、退屈の全くない車内でした。

 途中まではずっと田んぼばかりの平野部を進んでいましたが、高滝駅を過ぎたあたり山に。車窓の移り変わりについては同じ房総半島の久留里駅と似た感じで見ごたえも十分で、非常に面白い車窓でした。そして終点上総中野駅へ。いすみ鉄道の終着駅でもあり、二路線がぶつかるところですが、静かな無人駅でした。

いすみ鉄道いすみ線(大原〜上総中野26.8km)


 そしてやってきた黄色い列車のいすみ鉄道へ。ここでは大声やビデオ撮影など、残念な鉄ヲタが多く乗ってきたのでしょんぼり。上総中野からなので、基本的に山を下っていく形になり、左手に大多喜城が見える景色あたりは印象的。

 びっくりしたのは、大多喜駅で増結と同時に後部車両で女子高生によるリコーダー演奏が始まったこと。終わってから車両に告知のポスターが貼られてました。たてぶえ列車として現地の吹奏楽部が協力してるとのこと。こういった試みはいいですね。

銚子電気鉄道(銚子〜外川6.4km)


 大原からは外房線で大網まで行って、東金線に乗り換えて成東まで、さらにそこから総武線で銚子までと乗り継ぎ。このあたりはJR完全乗車を目指し始めた頃に乗って以来なので、記憶と変わっている部分も多かったですね。特に車両が新型で。

 そして銚子に到着し、経営危機の報道があったりと何かと最近話題になった銚子電鉄へ。JRのホームに突然現れる駅舎の存在感が抜群でした。車内では現地の人もいるものの、休日のせいか釣り客がえらく目立ちました。この人達は皆終点の外川で降り一泊していくようです。

 乗った車両は桃鉄とのタイアップ車両。外装だけならよくありますが、シートまでとなると本格的で良いですね。車内広告も全て桃鉄で統一されてました。

 外川まで到達して銚子電鉄完乗。駅の周りも釣り客目当ての民宿がある程度でした。そして折り返してぬれ煎餅の販売などで有名な犬吠駅へ。

 まずは駅を出て海沿いまで歩くと、そこは太平洋。遠くに望むのが犬吠埼灯台で、海の向こうには何も見えない岬の景色に感動。波の音を聞きながらゆっくりしてました。奈良県出身者は海があるとそれだけでテンションが上がって楽しめてしまいます。

 そして凝った駅舎の犬吠駅に戻り、売店を物色。ぬれ煎餅も美味しかったんですが、それ以上に魚の佃煮がおいしくて、正月のひきこもり生活用に買ってしまった…。

鹿島臨海鉄道鹿島線(水戸〜鹿島サッカースタジアム53.0km)


 銚子からは成田線香取駅まで出て、そこから鹿島線へ。鹿島線の川の上を飛んでいくような感覚は以前乗ったときに気に入っていたので、こういった形で再訪できたのは良かったです。そして鹿島神宮駅から鹿島臨海鉄道に乗り換えます。海の近くでもあり、沿線と大半は平野で、のどかな光景が続きます。

 若干気になったのは駅名標のはがされっぷり。荒野台駅が「やたい」になってた…。他にもほぼ全部はがされたところもあったりして、こういう光景を見るのはやや残念でしたね。客足はまばらなまま水戸まで完走。

ひたちなか海浜鉄道湊線(勝田〜阿字ヶ浦14.3km)


 最後は水戸から勝田まで1駅乗って、ひたちなか海浜鉄道へ。クリスマス仕様のサボやヘッドマークがついており、一人遊びの予定の自分にダメージを与えてくれました…。

 ここは駅名標が凝ったデザインをしていました。こういった工夫は面白いですね。列車は勝田近辺の住宅街を港の方へ抜けていく感じで、特筆すべき車窓は夜だったのでありませんでした。祝日の夜ということもあり、客足はそこそこありましたね。

私鉄乗車記録

  • 今回乗車キロ数:137.3km
  • 通算乗車キロ数:3300.2km
  • 私鉄未乗キロ数:4205.1km